このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください

吉里ひろえ後援会

日本一、
女性が安心して暮らせる
高島市を目指します

子育ても福祉も経済活性化も、諦めない高島市に!

ご挨拶

  • 高島に嫁いで33年、地域のみなさまに支えられ、多くのご縁をいただきました。
    心から大好きになったこの高島市で、みなさまとともに未来に向かって歩んでいきたいと考えております。

    吉里 浩恵
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

私がなぜ、女性が暮らしやすい高島を目指すのか?

  • 2040年 消滅都市に指定されているわけは 
    20代30代の子どもを産み育てる女性の人口が減るという理由

    これをどうするか?女性が増えればいい。
    女性を増やすためには、女性が暮らしやすい高島市でなくては。
  • 出生率の向上
  • 地域経済の活性化
  • 地域のコミュニティ強化
  • 地域のブランド価値の向上
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

かなえたいまち、高島・・・

1
日本一、
子育てしやすい高島
・奨学金制度の充実(必要な時の補助制度)
・子育て支援無償化の充実
・保育園待機児童0への早期改善
・子どもたちの伸ばせる力を十分に発揮できる高島独自の教育体制
・子育てコミュニティの充実(一人で悩む人を救済)
2
日本一、
医療福祉が充実した高島
・2025年問題の早期対応
(高齢者がいきいき暮らせる居住作り)
・医療・介護従事者の確保
・個別居所の高齢者不安を軽減する仕組み
・市民が積極的に健康管理に取り組む仕組み
・介護の負担を軽減する支援
3
日本一、
経済が活性する高島市
・敦賀高島連絡道路・美浜高島トンネルの開通
・環境・生活インフラの向上
・若者が定住できるサポートが充実
・地元中小企業・事業所がさらに発展できるサポート
・多角的な産業育成の展開支援
・地産地消が整う仕組み
4
日本一、
デジタル先進都市・高島
・テレワーク・コワーキングスペースの充実
・公共Wi-Fi、デジタル行政サービスの充実
・地域のサポートチームによるサポート体制の構築
・オンラインで販売・発信するプラットフォームの運営支援
5
日本一、
自然と文化が共生する持続可能な高島
・農業分野で高島ブランドをつくり、発展させる
・伝統工芸とエコ農産物を組み合わせた観光プログラム
・環境教育と歴史教育の融合プログラム
・ゼロ・ウェイストと地産地消の拠点作り
・文化・自然保護活動の支援とボランティア活動の強化
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

吉里ひろえの思い・・・

  • 生まれ故郷の福井県福井市(旧丹生郡清水町)から高島に嫁いで以来、母として、市民として、さまざまな課題に向き合ってきました。高島市の子どもたちが意欲的に学び、自立して生きられるような環境を整え、高齢者の暮らしが安心できる街づくりにも寄り添っていきたいと考えております。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

私が実現したいこと
どうしても叶えたい思い


子育て・・・
実は学費が一番大変だった!
これから子育てする人に悩んでほしくない。

・大学、専門学校に進む時の入学金や諸費用の支払いの時期が早くなっていて、かつ高額である。
・市や国の奨学金制度では時期・金額があわない。
↓↓↓
AO入試や推薦入学、多額な費用を要する学校への入学に個別対応できる制度
条件で返済不要にする

災害時に離れ孤島になるんじゃない?
・・・高島市はどんどん寂しくなっていくの?

・国道161号線に頼り切りの高島
・大津方面は渋滞。1本しか通れる道がない
・敦賀方面の峠は雪や大雨で通行止めになる
・国道303号線も積雪やがけ崩れで不通が・・
↓↓↓
敦賀・美浜方面へのトンネル開通により、
逃げ道の確保と敦賀港からの支援に期待。
経済効果も。


私たちの老後・・安心できるの?

2025年問題はもうきています
今後の個別居所の高齢者が増える現実を今解決
見守りだけでは守れません。
↓↓↓
高齢者がいきいき暮らせる居住作り
多世帯共生型住宅の建設
女性が安心して暮らせるまちは、子どもたちや家族の笑顔も必ず増えていきます。

「日本一、女性が安心して暮らせる高島市」

という目標のもと、みなさまと共に希望あふれるまちを築きたいです。




どうか、みなさまのお声をお聞かせください。
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

吉里ひろえプロフィール

吉里 浩恵(よしざと ひろえ)
1969年
福井県福井市(旧福井県丹生郡)で生まれる
1988年
福井県立福井商業高等学校卒業
福井市地元企業に入社
1992年
結婚。4年後の1997年に夫の生家である高島市(旧高島郡今津町)に転入
2006年
明治安田生命入社
2023年
明治安田生命退職
2023年
(株)吉里 取締役就任

●高島市女性消防団発足と同時に入団 12年間団員として活動し退団
●高島市婚活ボランティア 15年(現在進行)
●高島市今津地域住民自治協議会に参画し、産業観光部会の会員として、地元の産業活性化を考える(現在進行)
●独自ボランティア活動として、婚活、友活イベントや著名人を招いた講演会や勉強会の開催。マッチングや仲間作りの場の提供。(現在進行)
●饗庭野協力会会員
●琵琶湖周航の歌の会会員

吉里ひろえ後援会にご入会ください
みなさまからのお声をお待ちしています

下記フォームにご記入いただき、送信ボタンを押してください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信
後援会規約をお読みの上、同意して送信して下さい。